7042アクセスグループHDに新規買いエントリーします。
投資方針を解説します。
最近IPOされた銘柄です。
週足チャートから見ていきます。
アクセスHD週足チャート
IPOの初値が3500円で寄り付きました。
公開価格1340でしたから、大きく上げて寄り付き、その後大きく下落してきました。
週足で見ると、3×3(ブルーの移動平均線)を上回ることなく1300まで下落しました。
フィボナッチのレジスタンスは以下のようになります。
高値 | 3740 | 2855 |
0.618 | 2813 | 2264 |
0.382 | 2227 | 1891 |
安値 | 1300 | 1300 |
最高値3740から安値1300までの0.382水準2227と
途中の高値2855から安値1300までの0.618水準2264がレジスタンスとなっています。
現在この水準まで上昇後もみ合いとなっています。
ここからの上昇で全体の0.618水準2813までの反転を狙います。
次に日足でより詳しく見ていきます。
日足で見ると、フィボナッチのレジスタンスで止められているのがより詳しくわかります。
安値1300から直近の高値2339までのフィボナッチのサポートは以下のように
なっていて、本日現在(4月3日)1956円が安値なので、1944がサポートになっています。
高値 | 2339 |
0.618 | 1944 |
0.382 | 1695 |
安値 | 1300 |
ここからの反発を予想し買いエントリーしていきます。
ストップは1695円の下に置きます。
ややリスクの高いトレードとなります。

今回はIPO銘柄で急落からのリバウンド狙いのトレード。
これまでは長期上昇トレンドを確認後、時間軸を短くして押し目で買いエントリーをするトレードでしたが、違うパターンとなります。
決着は早いでしょうね。動画も参考にしてください。
コメント