日本精線
月足チャート
まずは月足から見ていきます。
激しい値動きのチャートですが高値6060を付けた後、2981まで下落しています。
主要な安値から高値までのフィボナッチのサポート水準は
高値 | 6060 |
0.618 | 4272 |
0.382 | 3143 |
安値 | 1355 |
0.382水準の3143円まで下落しています。
この水準で下げ止まり感がありますので買いでエントリーを考えます。
月足で見ると短期長期トレンドともにまだ下降トレンドです。
リバウンドを考えるうえで週足チャートを確認します。
週足チャート
週足では高値からの下落状況がわかる。
フィボナッチのレジスタンスは以下のようになる。
主要な高値は2つ。
高値 | 6060 | 4800 |
0.618 | 4890 | 4109 |
0.382 | 4151 | 3672 |
安値 | 2981 | 2981 |
4151と4109のレジスタンスのコンフルエンスがある。
戻りのメドはここになる。
この水準を狙ったトレードとなる。
日足チャート
3月5日寄り付きでエントリー。
水準的には少し中途半端だが、まあいい水準。
ストップは直近安値3200円の下あたり。
3672にレジスタンスがあるが、4100までは狙いたい。
KHネオケム
日足チャート
フィボナッチのサポート水準が2818円にあったのでその上2820で買いエントリー。
ストップは2675下あたり。
3603円のレジスタンスを狙うトレード。
本日、短期DMAを抜けかかっている。
このまま上昇が加速してほしい。
窓を埋めずに高値ブレイクすれば一気に行くかもしれない。
動画もよろしくお願いします。
コード | 銘柄 | 買い日時 | 買い単価 | 売り日時 | 売単価 | 損益 | 損益率 | 保有日数 |
3387 | クリエイトレストランツ | 2019/1/28 | 1231 | 2019/2/25 | 1300 | 69 | 5.6% | 28 |
4189 | KHネオケム | 2019/1/28 | 2550 | 2019/2/14 | 2900 | 350 | 13.7% | 17 |
7172 | ジャパンインベストメント | 2019/1/28 | 3275 | 2019/1/31 | 3970 | 695 | 21.2% | 3 |
4568 | 第一三共 | 2019/2/14 | 3700 | 2019/2/27 | 4240 | 540 | 14.6% | 13 |
4189 | KHネオケム | 2019/3/1 | 2820 | |||||
5659 | 日本精線 | 2019/3/5 | 3450 |
ランキングクリックにご協力お願いします!
↓↓↓
ありがとうございます。
コメント